サニー用 ピロボール式 Aアーム

110〜310サニーのレース用Aアーム試作が出来ました。

(試作と言えど、実際にレースで使用するものです。)

後はスタビの 取り付けブラケットを装着したら完成です。

結果が良ければ、一般市販も考えます。

一般公道で使用する際は、公認車検が必要になります。
(公認車検も別途ご相談下さい。)

【スペック】

メンバー側とナックル側は16mmのロッドエンドを使用。
テンションロッド部分は14mmのロッドエンドを使用。
メインアームは、軽量パイプ材を使用。
ナックルとの接合ボルトは、SCM435 クロモリ材を使用。

pb190006.JPG

pb190010.JPG

pb200006.JPG

pb200007.JPG

AE86フロント用ブレーキkit

近々、各雑誌で紹介されると思います。

キレイな写真を撮ったので、リリース内容をアップしておきます!
brakesys1_800.jpg
brakesys2_800.jpg _________________________

新商品「AE86フロント用ブレーキKIT」のご案内。

_________________________

(セット内容)

4POT アルミ削り出し小型軽量キャリパー × 2 pcs
260mmベンチレーテッドブレーキディスク × 2 pcs
AE86スピンドル用キャリパーサポート × 2 pcs
ブレーキパッド × 1 set(ストリート〜ミニサーキット対応)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(価格)
左右セット 消費税込み¥199,500_

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13インチホイールに対応します。
(ホイールの内側形状により、スペーサーが必要になる事があります)
AE86スピンドルを流用した旧車にも、強力なストッピングパワーを与えられます。

もちろんサーキットでブレーキテスト済みです。
コントローラブルで安定した効きを体感出来ます。

__________________

倒立ダンパー開発開始!

様々なメリットを考え、単筒、別タンク、正立式のダンパーのみを作ってきました。

しかし、近年のハイパワー重量車のラリー&ダートラ車には強度不足 を認めざるを得ません。

数年前から倒立式(UP-SIDE DOWN)ダンパーの開発を求められてきました。
やっと試作が出来ました。
まずはGDB type-E/F/G と、EVO – 7/8/9 用を製作しました。

今後、テストを重ねて販売に移行したいと思います。

pb110003.JPG

pb110004.JPG

pb110005.JPG

AE86 BILS営業車 販売します その3

弊社のAE86は販売先が決まりました。

今月末辺りに引き渡しとなります。
(知人の仲介ですので、車検が残ったままの引き渡しとなりました。)

先日、細部までジックリと見て頂き、試乗して頂きました。
納得の程度の良さに「かえって勿体無くて思いっきり走れないかも」とのコメント。
いえいえ、ガンガン走って下さい。
全く問題なく、安心して走行出来ますので!

今までの交換部品や内容、履歴もしっかり しています。
かなり安い買い物だと思いますよ。

この車両、先日「ハチマルヒーロー」の取材を受けました。
カラーで2ページの予定です。
きっと写真でも程度の良さが判るでしょう。
今月発売です。是非見てみて下さい。

明日(11月9日)は「群馬 サイクルスポーツセンター」で「レビン&トレノ ミーティング」に参加します。
これが営業車として最後のイベントになるかな?

今後は次のオーナーが大切にしてくれると思います。
「約2年間、営業活動ありがとう!」

p1000093.JPG

AE86 BILS営業車 販売します その2

現在、商談が1件入っております。
お問い合わせの早い順とさせて頂いております。
決まらなければ次の方に廻りますので、購入検討の意思をご連絡下さい。

引き渡しは、早くて来月末〜再来月になります。

購入後のメンテナンスの内容(交換部品)を 記しますので、ご参考にどうぞ。
永く乗られる方には最高の一台だと思います。
安い車両を購入して、この内容と同等の作業をすると、100万円はすぐに越えてしまいます。
割安だと思いますよ。

2007年7月
「エンジン製作」
バルブ研磨/シートカット/摺り合わせ
ポート段付き修正/輸出用オーバーサイズピストン
TRD0.8mmヘッドガスケット/TRDコンロッドメタル
ピストン&コンロッド重量合わせ/ヘッド面研
シリンダーボーリング&ホーニング
シリンダーブロック上面研磨/加工カムプーリー
カムシャフトIN&EX256°/バルタイ調整
タイミングベルト、テンションベアリング、ウォーターポンプ、パイロットベアリング新品

エンジンマウント
ミッションマウント
3層ラジエター
ラジエターホース
フューエルホース
スロットルポジションセンサー
水温センサー
ヒーターホース
KMSコンピューター
クラッチディスク&カバー(各強化品)
スラストベアリング
オイルクーラー(中古良品)
油温計(中古良品)
リアドライブシャフトベアリング
TRDリミテッドスリップデフ(中古良品)

2007年10月
ヒーターコア

2008年2月
T50 ミッションAssy

2008年4月
フロントハブベアリング
フロントスタビブッシュ
フロントテンションロッドブッシュ

2008年5月
プロペラシャフトセンターベアリング
フューエルゲージ
スピードメーターギア

「その他」
BRIG ブレーキパッド
BILS フロント TRUST スピンドル付き車高調整式ケース in 320mm カートリッジダンパー&スプリング&ピロアッパー
BILS リア コイルオーバー全長調整式ダンパー&スプリング
BILS フロント 純正ケース in 350mm カートリッジダンパー
BILS リア ロングストローク別タンク式ダンパー

p3080003.JPG

p3080002.JPG

AE86 BILS営業車を販売します。

約2年前に、開発車としてフルノーマル車を購入しました。

当時27万キロ走行でした。
しかし、22年間ワンオーナーで大事に乗られていた車両で、メンテナンスもしっかりと行われていました。
古い車両は、逆に低走行だと各部の痛みが激しいです。
恒温の室内保管ならまだしも、通常は、良くてもガレージ保管です。
油膜も切れ、ゴム製品は劣化し、見えない部分の痛みが激しいのが現実です。

この車両は、年間1万キロ平均で走行され続け、経年による部品交換も定期的に行われてきていました。
決してコンクールコンディションではありませんが、抜群の程度の良さです。
記録簿や交換部品内容も全て履歴が残っています。

弊社が購入後、27万キロ走ってきたエンジン他、機関系に手を入れました。

エンジンは新規製作。(詳細は後日アップします。)
ミッションはアッセンブリーの新品。
デフはLSD組み込み。
テンションブッシュおよびスタビブッシュ、マウント類も新品交換。
エンジンルームのベルトやホース類も新品交換。
ヒーターコアも新品交換。
燃料ゲージ等の細かい部品も新品交換。
ハブベアリング、ドライブシャフトベアリングも新品交換。
社外オイルクーラー&油温計取り付け。
容量アップラジエター。

金額にして、ここ2年で補修メンテ費用が約130万円かかっています。

現在、全くのノントラブルで、現行車の様に扱えます。

グレードはアペックスで、パワステ&オートエアコン付きです。
機能も全く問題ありません。 (ETC付き)

内装もハンドルやシートなどノーマルで、多少のへたりや傷はありますが、色を含めてとても状態が良いです。

アルミホイールも純正品を装着致します。
(現在、保管しております)

部品開発でサーキットを走行する事がありましたので、開発時のみシートやハンドル、ホイール、ブレーキ等は変更しておりましたが、ノーマルに戻します。

ダンパーは、弊社の車高調整式(フロント トラストスピンドル&ピロアッパー付き、リアコイルオーバー)になります。
付属品として、
フロント純正スピンドルケース&純正スプリング&純正マウント、
pc120003.JPG
リア純正スプリング&ロングストローク仕様別タンク式ダンパー
pc120004.JPG
をお付けします。
当然ノーマル車高ですので、冬の雪道でも使用可能です。

フレームにも目立った錆も無く、とても状態が良いです。
チューニングのベース車両としてではなく、ノーマルの良さを残して永く走って頂きたい感じですね。

出来ればこのまま乗り続けたいのですが、次の開発車両と入れ替えなければなりません。
残念ですが、売却を決意しました。
今後、これほど状態のいい(見た目に綺麗ではなく、程度が良いという意味で)ハチロクはなかなか出てこないと思います。
本当に大事にメンテナンスをしてきた車両です。
末永く大事にして頂ける方に譲りたいと思います。

車検は来年の1月までありますが、基本的に抹消渡しとお考え下さい。
所沢ナンバーですので、もし同管轄内の方でしたら、そのまま立ち会いで名義変更に応じます。

金額は、メールでお問い合わせ下さい。
目安としては、補修メンテにかかった費用分まではいきません。
熱い思いを伝えて頂ければ、値引きもあるかも?

info@bils.jp

p1000093.JPG

p2090009.JPG

2.JPG

pb020024.JPG

007thumbnail.JPG

p9080021.JPG

p9080034.JPG

TS-CUP 310サニー

来年からTSカップにエントリー予定の車両向けに、ダンパーを製作しました。

往年のカラー「トライデント」のレプリカです。
当時「トライデント シュガーレスガム」のスポンサー で派手なピンク色でした。

実は、以前に書いたブログの中にある「サニー好き」の切っ掛けとなったカラーです。
少年の目の前を疾走する「ピンクのサニー」 が24〜25年前の記憶に残っています。
当日、かなり速くて、一番印象に残っていたカラーリングでした。

今回、ダンパー製作のお話を頂いた際に、カラーリングを聞いて自分ながらビックリしました。
何か妙にときめき感がありましたね〜。

現在、 TSカップでご使用頂いているダンパーは、全ての車両でスペックが違います。
今回は前後とも全長調整タイプです。
来月からシェイクダウンを行い、来年に向けて調整していきたいと思います。

pa090002.JPG

pa110019.JPG

pa110017.JPG

pa110020.JPG

JCCA 筑波エンデュランスミーティング

9月28日(日)

筑波サーキットでクラシックカーレースが行われました。

今回、ビルズ製作ダンパー装着車はFクラス3台、TSクラス4台です。

結果、両クラスとも表彰台は逃しましたが、数台は入賞 出来ました。

写真とともに当日の様子をどうぞ。

Fクラス

p9280013.JPG

15号車 「VICTORY50 スカイライン」です。
OEMにて、オリジナルダンパーの製作を頂いております。

p9280022.JPG

p9280021.JPG

17号車 「須田オート ビルズ サニー」です。

p9280020.JPG

p9280019.JPG

18号車 「光配管興業 ビルズ サニー」です。

TSクラス

p9280001.JPG

p9280002.JPG

8号車 「Bullets BILS サニー」です。

p9280003.JPG

p9280005.JPG

9号車 「OMV☆ビルズ☆テック スターレット」です。

p9280004.JPG

p9280006.JPG

44号車 「ビルズ萬幅BBC サニー」 です。

p9280008.JPG

p9280007.JPG

81号車「スズバン ビルズ サニー」です。

番外編(ジャパン ラン)

p9280039.JPG

p9280040.JPG

p9280041.JPG

来年からFクラスで参戦予定のTE27(ベースはTE25)トレノです。
弊社AE86用ダンパー改を使用しています。
フロントは、CC40カートリッジの320サイズです。

p9280031.JPG

p9280035.JPG

p9280038.JPG

GC10 スカイラインです。
弊社別タンク式ダンパーを 使用して頂いています。

p9280044.JPG

p9280036.JPG

p9280045.JPG

お友達です。
POTENZAステッカーの○○さんは、いつもこの走行会ではブッチギリの速さを見せています。
ハコスカ2台も、いつも2〜4位のタイムです。
これからもガンガン走ってもらいたいですね!

p9280053.JPG

p9280054.JPG

p9280051.JPG

81号車、なんと予選中にエンジンブロー!
しかし、さすがスズバンチームです。
現場でスペアーエンジンに載せかえ、決勝に出場しました。
お見事!
p9280059.JPG

p9280062.JPG

p9280063.JPG

TSクラスのスタート前です。
残念ながら、9号車 スターレットは又してもエンジントラブル!
決勝は走行出来ませんでした、、。
トラブルが続いていますが、来年頑張ってもらいたいです!

FクラスもTSクラスも、見ていてとても興奮するレース展開でした。
クラシックカーレースは、音/雰囲気/感動/興奮に溢れています。
今後も頑張っていきたいと思います!

直に見た事が無い人は、是非足を運んで頂きたい。
楽しい一日が過せると思います。

その他、スナップ写真

p9280027.JPG

p9280028.JPG

p9280047.JPG

p9280066.JPG

p9280067.JPG

アライメント調整

S30ゼットのアライメント調整のお手伝いに行きました。
作業はご本人が行いました。

車両はドラッグレース(ゼロヨン)車両です。
最近、弊社の全長調整式ダンパーを製作、お買い上げ頂きました。

片ピロのリアロアアームが付いているので、調整範囲ギリギリの所で最善を尽くしてみました。

p9230001.JPG

まずはリアのトー。
「おっ?結構良いトコロですね〜」
フロントは?
「おっ?結構良いトコロですね〜」

ではリアキャンバーを。
「ん〜、寝過ぎですね〜。」
「一番調整しろの無いピロにあわせましょう!」

p9230002.JPG

何度も調整&測定。
「こんな所で我慢ですね。」
「後はもっと調整出来るパーツを付けて、来年にでも、、。」

今後、本番前にテスト走行が必要です。

スタートの具合を見ながら、トラクションを稼ぐ為に車高やスプリングのプリロード調整をすれば終了です。
プリロード調整は全長調整ならではのメリットです!
車高を維持しながら(アライメントは狂わない)スプリングのセット荷重を変更出来ます。

スプリングのプリロードは、輪荷重を上げる効果があります。
セット荷重を上げる事で、スプリングの反発を利用して接地荷重を高めます。
かけ過ぎると逆効果なのでご注意を!
目安は、数ミリです。

さあ、これからがセッティングの本番ですV
p9230004.JPG

ヘルメット塗装

1年以上前、値上がりする前に購入しておいたヘルメットを塗装してもらいました!
来月早々にツーリングがあるので(大阪までバイク仲間と)今回オロしました。

カラーリングイメージは、BILSワークスカラーです。

コピー用紙にボールペンで書いたラフ絵を元に塗って頂きました。
仕上がりはイメージ通りでナイスですV

緊急1日仕上げなんで、細かい所は手を抜いてもらってます。
格安で出来ました。

KBRさん、ありがとうございます。

4輪の走行会でも使おうっと!!

p9210013.JPG

p9210014.JPG

p9210018.JPG

p9210015.JPG

p9210017.JPG